2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

プリキュアの力は?

S☆Sプリキュアは精霊の力を使うのですが、基本的には体術に秀でていることが第8話での戦いからわかりました。遊具ウザイナーを二人で蹴り倒したシーンがそのシーンですね。 精霊の力は二人の気持ちが合っていないと発揮できないようですが、基本能力でも十分…

良かった軽傷みたい(^^)

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060330-00000006-spnavi-spo.html デルピエロの怪我は順調に回復しているようです。怪我をしても回復力があるし、やっぱり好調は続いていますね〜。 怪我をするのは疲れがたまっていた証拠ですね…

九条ひかり

九条ひかり。 ちょっぴり大人っぽく描いたつもりです。 ひかりのあれ以上の成長がみれないのは残念ですが、元気でいてくれればそれだけで満足です。

仲良しだけど…

咲と舞は仲良しです。これまでもずっと一緒にいたかのような二人です。 今日、改めてなかよし4月号増刊なかよしラブリーを読み返したのですが、そこにこんな台詞がありました。 ふたりの心の中の言葉 咲・ブルーム「イーグレットを心から信頼してる!!」 舞…

なんか思い出すんです

最近、ルミナスのぬいぐるみを見ると無性にひかりを懐かしく思います。 なんか次第に気持ちが大きくなる感じです。

ユーべ、敵地で惨敗…

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060329-00000001-kyodo_sp-spo.html チャンピオンズリーグ準々決勝、ユベントスはアーセナルに敵地で2-0の敗戦を喫しました。 うむむ、1-0の負け、あるいは引き分けを期待していました。 ん?勝…

お姉ちゃんの真似から

みのりは咲お姉ちゃんの真似をしていました。それはソフトボールの真似っこ。この時のみのりの言葉を聞いているとソフトボールのプレーで起きる状況を結構把握していると思いました。咲の試合を観に行く機会がたくさんあるのでしょうね〜。オリンピックのソ…

エース、お疲れ中につき…

ブログ娘のアヤカです。 ちょっぴりお疲れモードみたい。 アヤカ「あー、今日の晩御飯なんだろう…?」 厳しい練習や試合の後は、ゆっくりとしたいと思うのも。アヤカはお腹がすいたようです。 育ち盛りの娘は食べ盛りなのです(笑)

お姉ちゃん、だーい好き!!

S☆S第8話のラスト絵に触発されたました。 本当にありがとうございました。

大好き!ふたりのお姉ちゃん

もう、みのりが可愛らしくて可愛らしくたまらんです!ハイ! 今日のみのりは冒頭から飛ばしまくってはしゃぎまくりでした。これまで子供らしくもしっかり者さんな感じでしたが、今回は元気いっぱいの小学生の女の子でした。 でも、そのはしゃぎっぷりがみの…

なんじゃあれ〜?

モエルンバ〜? 燃えルンバか?それとも萌えルンバか? 明らかに後者ではないのう(笑) なんか、騒がしそうな奴です。コメディアンですな、コイツ。一人でボケて一人でツッコミしそうです。コイツのペースに乗ってしまったらプリキュアもピンチになるかもしれ…

デルピエロが負傷…

デルピエロが怪我をしてしまった…。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060326-00000495-reu-spo.view-000 好調を続けていただけに、この怪我のニュースは悔しいです。いつか怪我をしてしまうのではと心配をしていたので、遂にきてしまったかという感じで…

第7話感想

カレハーン殿が殉職しました(id:delcalcio:20060319)。ダークフォールに階級制度があるならば二階級特進ですね。 必死のカレハーンでしたが、最後の攻撃が不味かったですなあ。プリキュアは自分達の大切なものが傷つけられそうになると力を増大させますから…

おー!!

ブログ娘より武蔵ユリカです。 ゴールを決め、天に感謝を伝えるかのように右腕を突き上げる。 この瞬間、周囲の空気が震えた!彼女のゴールがスタジアムの観客全てを震撼させたのだった! たった一つのゴールが多くの人々を興奮させ酔わせる。テレビで見てい…

ゴールを決めるということ

サッカーにおいてもっとも興奮する瞬間は得点、すなわちゴールが決まった瞬間です。 このゴールという瞬間はスタジアムを興奮のるつぼと化すことのできる魔法です。では、そのゴールを決めた選手にとってゴールとはどういうものなのでしょうか?それはゴール…

そうだ!

S☆Sのストーリーは緩やかだ。でも、そんなことは気にすることじゃあないかもしれない。 ふたりはプリキュアは、主人公の二人が互いに成長していくストーリーだ。その中心にあるのは何か? それは、お互いをもっと仲良くなりたい、好きになりたいという気持ち…

可愛らしくて、もうしょうがないの〜

目下今週のマイブームはシスターズ〜☆ 咲&みのり、舞&みのり〜!正確には舞とみのりは姉妹ではないがのう。 で、みのりを描きました。 みのりの笑顔を見ると癒されますね〜。みのりは変身しなくても、プリティでキュアキュアですね〜(^^) ところで、みのり…

奇跡の雫

失われた泉を取り戻すために必要な奇跡の雫。 一つの泉を回復させるためには七つの奇跡の雫が必要であると予想されます。7つって某全てを生み出す石に似てるなあ〜。 奇跡の雫が集まっていくにつれて精霊の力も強まるらしく、雫を保管する入れ物が必要になっ…

ふりかけ〜

ようやく購入ナリ〜。 これからの食卓が楽しくなりますよ〜(笑) カレーも食べたいのですが、まだ見つかりません(汗)

姉と妹

プリキュアS☆Sの第7話の予告を見ると来週は『姉妹』もテーマでしょうか。姉妹にしろ、兄弟にしろ喧嘩しますよね。S☆Sの基本テーマには『家族』があるそうですが、それから派生した物語が来週なのでしょう。 咲とみのりは、これまでとても仲の良い部分が大い…

お姉ちゃんに怒られちゃった…。ごめんなさい。でも…

カレハーンの最後に思いをはせるか番組放送後になると思っていたのですが、次回予告を見た途端に私の心は半分ほど来週に日曜日に飛んでいきました(爆) だってぇ〜、みのりがみのりがぁぁぁぁ〜!(落ち着け どうやら次回は、みのりが咲に怒られてしまうようで…

さらば、カレッチ

カレハーンこと、カレッチが枯葉に還られてしまいました。合掌(チーン)。 最後の最後で強烈なパワーを見せました。泉の郷を崩壊させたという『滅びの力』を解放させました。生命力を吸い尽くすかのような力でした。緑の森があっという間に枯れ木の森になって…

第6話感想

みのりの可愛らしさが炸裂したことも印象的な回でしたね〜(id:delcalcio:20060316)。 休みに遊びに連れて行ってもらえない。こういう経験は自営業の親を持つ子供にはよくあることでしょうか。みのりが寂しそうにしているのがこれまで笑顔しか見せなかったこ…

期待し過ぎると危険…?

アズーリことイタリア代表の評価が上昇しています。 3月1日に行われた親善試合のドイツ戦での快勝が評価を高めたことに繋がっています。W杯を3ヶ月後に控えたこの段階で開催国に大差で勝利したことは非常に重要であり、これまで2年間にチームを作り上げてき…

みのり〜

第6話のみのりがとても可愛らしかったのです。 ふてくされる姿も可愛らしかったのです。 小旅行に誘われて喜ぶ姿が可愛らしかったのです。 何かに気づいたかのようなハッとした表情も可愛らしかったのです。 疲れて眠ってしまいお父さんに抱っこされている姿…

スーパーファンタジスタ☆ユリカお姉ちゃん

アヤカ&ユイナの憧れの人、武蔵ユリカお姉ちゃん。 アズーリの栄光に向かって飛べ!スーパーファンタジスタ☆ユリカ!!(^_^)ノ エースナンバーの10ではなく20をつけているところがポイントなのです。

マタキタ

咳をすると頭に振動が伝わりますが、その振動が脳に響くようで頭が痛いです。 鼻詰まりも気になっています。喉も痛い。喉が渇いた痛いというよりも神経痛な感じです。 どうやらまた微妙に風邪をこじらせてきたかもしれません。

DVDを観る

プリキュアマックスハートのDVD7巻を鑑賞しました。 先代プリキュアは街中・都会の風景を見て違和感。今のプリキュアS☆Sはどの風景もずっと遠くに広がりがありますね。時間もゆっくり流れている気がします。 都会の中では広がった自然の中の空間を感じるには…

上北ふたご版プリキュアのコミック化求む!!

「なかよし版・プリキュアコミックス出版」の発案がなされ、賛同者も集まってきています。 「たのみこむ」でこの発案が行われています。以下のリンクを参照してくだい。 リンク先: http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=56419 現段階では本・コミッ…

プリキュアS☆Sドール

いよいよ発売されたS☆S版のプリキュアドール。 咲と舞の制服姿とそれぞれの変身したブルームとイーグレットの全4種です。 早速購入しました。もちろん4種類全部です。 今、先代プリキュアと一緒に仲良く並んでいます。なんか微笑ましいです。 先代プリキュア…